募集終了

magora Billboard Live Tour 2025 "yurameki"へお花を贈る企画です

calendar_month 2025/4/23

location_on Billboard横浜 / Billboard大阪

募集終了しました

企画概要

magora Billboard Live Tour 2025 "yurameki"へお花を贈る企画です。ビルボード横浜・ビルボード大阪2ヶ所それぞれにフラワースタンドを贈り華やかにお祝いしましょう!

はじめに

magoraさんのBillboardライブツアーが決定しました!

素晴らしい舞台に立たれるmagoraさんを一緒にお花でお祝いし応援の気持ちを伝えられればと思い企画いたしました。

たくさんのご参加をお待ちしています。

募集内容

この企画ではmagoraさんのライブへフラワースタンド(フラスタ)をファン有志一同として一緒にお贈りしお祝いしてくださる方を募集しております。


事前に主催者・各会場へレギュレーションを確認し、注意事項を厳守の上祝花の許可を得て企画しております。

企画内容は以下のとおりです。


・2025.4.23 / Billboard横浜 フラワースタンド1台

・2025.4.30 / Billboard大阪 フラワースタンド1台

上記2会場への出資を募集します。

参加締切 3月31日(月) 23:59まで

締切日は変更になることがございます。


上記の内容でご賛同いただけましたらぜひご参加くださいますと幸いです。ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。


主催者について

今回が4度目のフラスタ企画となります。皆様からお預かりする大切なお花代をmagoraさんへ応援の気持ちがしっかりと届けられるよう確実に誠実に責務を全うするよう努めます。


このフラスタ企画をはじめたきっかけは1stライブの抽選にはずれた事でした。のちに発売された一般発売のチケットを手に入れるまでの約1ヶ月、記念すべき初ワンマンライブに参加できないかもしれないという取り残されたような悲しみはわたしの心をしぼませ、magoraさんの音楽を聴くことすらできないほど落ち込んでしまいました。このまま気持ちがしぼんでしまうのは悲しい、会場へ行けなくても何か別の形で参加することはできないかと思い、この企画を立ち上げました。


今回のライブも、みんなと応援する気持ちは同じもしくはそれ以上でも、様々な事情で会場で歌声を聴くことができない方もたくさんいらっしゃるのではと思います。

学業に専念中であったり遠方、子育て、介護、闘病中、海外赴任中、チケットが手に入らなかった、など他にも理由はあるかと思いますがこの企画を通してライブに関わることで何か少しでも気持ちを昇華させ応援の気持ちを届けることができたらと考えています。

ライブ会場へ行ける方行けない方、みんなが気持ちをひとつにお祝いのお花が贈れたら嬉しく思います。


不慣れで行き届かないこともあるかと思いますがぜひみなさんと協力して素敵なお花が贈れたらいいなと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


お花のコンセプト・デザイン

magoraさんやライブのイメージに合うようなデザインをできる限り参加者みなさまの意見を聞き相談しながら作っていければと思います。

参加人数/出資額により贈れるお花の大きさやデザインも変わってきますので、都度進捗をお知らせして行きたいと思います。

こちらのサイト内にデザインの意見交換の場を設けますのでたくさんご提案をいただけるととても助かります。おまかせで良いというのでも大丈夫ですが、お知らせが届きましたら念のため一度目を通していただけますと幸いです。


これまでの公演では全て100名以上の方にご参加いただきとても華やかなお祝いのお花を贈ることができました。また、ライブのアフタームービーにもお花やパネルの映像をおさめていただき記念に残るものとなりました。


参考までに1stからのこれまでお贈りしたお花の写真を添付します。


1stライブ(池袋harevutai) クリスマス前の華やかな季節とライブのメインビジュアルの水色から着想を得てシルバーのバルーンの装飾と水色や青色のイメージカラーでのアレンジでした。


2ndライブ(渋谷WWWX) 派手な装飾は使用せずお花や植物をたっぷり!ということで桜など春のお花やグリーンをふんだんに使いボタニカルな雰囲気のデザインでお祝いしました。こちらは男性のフラワーデザイナーさんでした。


1stライブツアー

(京都MUSE) 会場の都合によりフラワースタンドではなく楽屋花をお贈りしました。ツアータイトルのkotohogiをイメージし赤いお花や水引を使用した存在感のあるアレンジメントでした。京都の会場近くにある女性1人で経営されているお花屋さんにお願いしました。


1stライブツアー

(ヒューリックホール東京) 京都と同じくkotohigiをイメージし赤をベースにデザインしました。お花をお持ち帰りできるようたくさんのお花を入れていただきました。出資額もこれまでで一番多かったので2台のスタンドをひとつに繋ぎボリュームたっぷりで華やかでした。2ndライブと同じ男性のフラワーデザイナーさんです。


参加者パネルについて

募集した参加者様のお名前を名簿パネルとしてお花と一緒に会場へ飾る予定です。掲載名欄には差し支えのないお名前をご記入ください。

また、お名前に関しまして文字数の多い方は他の方と同じくらいのバランスになるようフォントを小さくさせていただいております。目安として6文字程度であれば通常フォントで記載可能ですので、ご検討をお願いいたします。

掲載順は五十音順です。

イラストパネルは設置しておりません。



お花屋さんについて

このサイトの運営会社と提携しているsakaseru様へ発注予定です。

フラワーデザイナーさんについては日程等の関係により選べる方が限られておりますので、大変恐縮ですが主催者一任とさせていただきたいと思います。ご理解いただきますようお願いいたします。



参加条件

magoraさんを応援される方ならどなたでもご参加いただけます。SNSでの相互フォロー等に関わらずたくさんの方に参加していただけたら嬉しいです。

なお、広く知っていただきたい気持ちはあるのですが主催者の力不足により届く範囲が限られた募集となってしまうことをお詫びいたします。もし可能であればSNS等で拡散していただけますと大変ありがたいです。たくさんの方に届くことを願っております。



口数について

一口500円〜上限なし(途中で追加も可能です)

※上限は設けておりませんが口数によってお名前の順序や字の大きさ等が変わることはございません。五十音順で表記させていただきますのでご了承ください。

その他

ご参加いただく際、主催者へメッセージを送る項目がデフォルトで設定されておりますが参加しますとだけご入力くだされば大丈夫です。magoraさん宛ではなく企画主催者のわたし宛ですので特にメッセージ不要です。お気軽にご参加くださいませ。

注意事項

公演中止などの事情によりやむなく中止になる場合がございます。

その際はミンサカ運営より返金処理が行われますのでサイトの案内に従いお手続きください。

SNSでシェア

企画ID:3861