企画概要
2024年3月9日にソレイユの丘にて開催される【遊助 15周年 SPECIAL LIVE「祝」】へフラスタを贈ろうと計画しています。
当日来られない方も来られる方も15周年おめでとう&ありがとうの気持ちをお花に込めて一緒に贈りませんか?
🌻主催者について
初めまして。
この企画を見てくださってありがとうございます。
15年続けてくれた遊助さんになにか目に見える感謝を届けたいと思い、15周年記念ライブ開催祝いとしてフラワースタンドを贈ることにしました。
フラスタ主催は初めてにはなりますが、フラスタ・楽屋花文化が盛んな別界隈にも足を突っ込んでおりますので、そこで見聞きした経験を生かしつつ素敵なお花贈りができたらいいなぁと思っております。
ご興味がありましたら、最後まで読み進めていただけますと幸いです。
🌻企画概要
2024年3月9日にソレイユの丘にて開催される【遊助 15周年 SPECIAL LIVE「祝」】へフラワースタンドを贈ろうと計画しています。
当初仲間内数人に声をかけて贈ろうと考えていたのですが、遠方のため/都合が悪い等々で当日来られなく、残念がっている声をいくつかお見かけしました。15周年記念ライブやってくれるのすごく嬉しいし楽しみなのですが、1日だけとなると場所や日程等都合つけにくいことも出てきますよね…。
「当日現地に行くだけじゃなくて、お留守番組もなにかできたらいいのに」
そんな方のお祝いの気持ちも一緒に乗せて贈れるんじゃないかなぁと考えまして、企画として立ち上げました。
当日来られない方も来られる方も15周年おめでとう&ありがとうの気持ちをお花に込めて一緒に贈りませんか?という主旨の企画となります。
※ファンからの祝花受け入れ可否はSOGO TOKYOに確認済みです。
🌻参加条件
・お祝いしたい!感謝を伝えたい!という気持ちがあれば誰でも◎
当日現地に来られない方も来られる方もぜひご参加ください☺️
(※18歳未満の方は、保護者の許可を得た上でご参加ください。)
🌻口数(参加金額)について
・500円/口にしました。
口数によって何かリターンの待遇を変えられるような要素も用意していないですし、上限1口に設定しています。
🌻参加方法
・ミンサカ(このシステム)を使用して集金や主な連絡を行います。
主催↔️参加者間はミンサカのアカウント名だけでやり取りできますし、集金に関してはミンサカの運営さんが間に入るので、個人的な金銭のやり取りも発生しません。
企画参加時もお支払い時も参加者さんの個人情報が主催に伝わることはありません。
(参考リンク)
ミンサカについて:
よくある質問:
https://www.sakaseru.jp/mina/contact?is-faq=1
・「参加する」ボタンから好きな支払い方法(クレジットカード/銀行振り込み/コンビニ払い/PayPay)を選んで決済完了すれば参加完了です。
※このシステムは「決済完了」=「参加完了」となります。時間がある時によく確認して参加したい、もう少し具体的な進捗が出てから参加したいという場合はとりあえず「興味あり」ボタンを押しておいてください。
進捗の更新通知や全体への連絡が受け取れるようになるはずです。
参加したい!と思ったタイミングでご参加ください。参加しないかもしれないけど進捗だけはひとまず見守っておいてやるか、という形でも大丈夫です。
期日も2月末までと長く設けているので、ゆっくりご検討ください。100人を越えない限りは期日早めることもしないつもりなので。
「興味あり」は後から取り消せたりまた押せたりするので、ブックマーク感覚でお気軽に押しておいてください~
🌻参加時の注意点とお願いしたいこと
※基本的に「参加する」を押して決済完了したらキャンセル(=返金)不可だそうなので、ご注意ください。例外として、このお花贈り企画が実行されなかった際には返金となりますが、クレジット以外で決済した場合は銀行振込で返金・振込手数料275円が引かれた金額の返金となるそうです。クレジットだと手数料なしで全額返金らしい。
(すでにお花屋さんに一部お金支払っていますし、イベントが中止とならない限り、この企画を中止することはありませんということはお伝えしておきます。)
★完成したフラスタの写真と賛同してくださった方のお名前を入れたお手紙を遊助さんに贈る予定です。
そのお手紙に記載するお名前について、企画参加時に掲載名の質問フォームがあるので、そこに入力をお願いします。任意入力になっており「自分の名前を載せたくない」という参加者さんは無記入にすることも可能になっているそうです。
(詳細はこの後の【🌻賛同してくださった方のお名前記載について】もご確認ください。)
🌻贈るお花(フラワースタンド)のコンセプト・デザイン
【24/1/18編集】
〔全体コンセプト〕
■ひまわりメインに全体的に黄色い花を使用し、大きな花束のイメージ
■イベントロゴを参考にして、「和風」「お祝い」の要素を取り入れつつ作成
■「今日まで遊助がくれたたくさんの思い出と素敵な出逢いに感謝を込めて」というメッセージを入れたパネルを設置
〔フラスタ全体ラフ案〕
※24/3/5更新
以下、お花屋さんに伝えている要望詳細です。
※画像の手書き部分を抜粋しています。すみません、手書き読みにくいですよね…。
■お花部分について
・【ひまわり】と【かすみ草】の使用を希望
→ひまわりは時期の都合上、アーティフィシャルフラワー(造花)になってしまうかもしれません。生花が仕入れられれば生花を使っていただけるとのことです。
→[24/2/2 追記]
「今後大幅な気候変動等なければ、ひまわり(生花)の入荷見込めそう」とお花屋さんより連絡いただきました。
確定ではないですが、生花使用については期待しても良さそうです。
・その他、黄色やピンクやオレンジや紫のお花を入れて、華やかな印象に仕上げたい。
(お花全体の約5割ほどひまわり・その他黄色のお花2~3割・その他の色(ピンク・紫・オレンジ等)2~3割くらい。かすみ草は全体的に入れたい。
と、伝えています。)
・下の方に「黄・赤・青の同じ種類の花」を入れたい。(小さくても存在感出るようにラメ加工してもらいます)
→遊助の15周年を振り返る際に、あの3人組での活動はある意味原点だよなぁと思っているので、そのイメージで入れる予定です。
■装飾について
・黄色とオレンジの不織布で装飾し、ゴールドのリボンをつける。
(不織布は気持ち黄色多めにしてもらいます。)
・大きめリボンをつくるチュール生地は↓こんな感じ↓
ラフ画だと分かりやすく白背景にしていますが、実際は金のラメ糸しか見えない感じです。下部の装飾にも使用してもらって、金箔風アクセントっぽくなるといいなぁと思ってます。
■パネルデザイン
[24/3/3追記]
①フラスタ上部の立て札(パネル)
②お花の中に設置するハート型パネル
*こんな感じで作成し、お花屋さんに発送しました☺️
★大体上記内容で作成進めてもらうつもりです。大幅なデザイン変更はないとは思いますが、もし変更点あれば参加者に確認の上、順次更新していきたいと思います。
【24/3/11 更新】
以下のようなフラワースタンドが会場に届けられました!
意見をくださったり、進捗見守ってくださったりのおかげで、妥協することなく素敵なお花となったんじゃないかと思います。
ありがとうございました🙇✨
🌻お手紙について
[24/2/11更新]
↓こんな感じ
のペーパーフォトスタンドを考えています。左右にフラスタの写真(全体とお花部分のアップ入れられたらいいな)と中央に参加者一覧のカードを入れる予定です。
素材は全て紙ですが表紙が厚紙で丈夫ですので、そのまま立てて飾ることもできる仕様です✨
完成したフラスタの写真は納品時にお花屋さんが送ってくれるはずなので、そちら印刷するか、当日ライブ会場(入場時間にならないと入れない場所)以外の場所に設置されるようであれば、早めに現地行って写真撮ってコンビニ等で印刷・差し替えも一応考えてはおります。(でもね、来場者からは見えない場所に設置される可能性もあるとのことで…。諸々考えると、たぶんお花屋さんの写真頼りになりそうです。)
★参加者一覧(案)↓
[24/3/4更新]
★表紙はこんな感じ↓
の、箔押し加工になります。
〔文字部分:金箔/花束部分:黄色箔〕
依頼の都合上、数十部刷るので、企画参加者優先でお譲りしたいな~と思っています。
(2面または3面のもの。アズカリという匿名配送アプリを使って、台紙代+送料分でお譲り予定です。たぶん1000~1500円くらい。3/11~3/31の期間あたりでまずは参加者だけが見れるページに出品リンク貼ろうと思っています。余ればその後Xの方にもリンク貼ろうかと。)
(今回もフォト販売あるといいな~と願いを込めつつ)
なにかご意見あれば、ミンサカやXでメッセージいただけると助かります~!
*ミンサカで主催宛てにメッセージを送る方法について
ミンサカのマイページ?(右上MENU?)の
↑ここから「企画別」で進んだら、いるんじゃないかと!私はここから参加者さんにメッセージ送れます☺️
もし分からなかったり、企画参加前にご質問・ご意見等あれば、この後記載するX(旧Twitter)アカウント宛てにご連絡いただけたらと思います🙇
🌻賛同してくださった方のお名前記載について
【24/1/23 編集】
個別のお名前は申し訳ありませんが、フラワースタンドには載せる予定ありません。
主催の名前も載せる予定ありません。
フラスタの贈り主としては「crewより」の表記のみの予定です。
理由としては、「この企画を知らない人にも当日このフラスタを見た時に心を寄せてもらえたらな」との想いからです。
私自身、情報を発信するのも拾うのもあまり得意ではないので、こういう企画を逃す気持ちがよく分かります。
単独か複数からかも分からない表記にすることで、「え、知らなかった(疎外感)」「あ~、私も参加したかったな」よりも「(フラスタ見て)あ、分かる~。まるで自分の気持ち代弁してこっそり贈ってくれた人がいたんだな」くらいの気持ちになってもらえたらな~と、都合よく考えております。
(「『crewより』ってことは…私が贈ったも同然では??」って拡大解釈してもらってもいいと思ってます…笑)
ただし、完成したフラスタの写真と賛同してくださった方のお名前を入れたお手紙を遊助さんに贈る予定です。できれば当日にプレゼントBOXに入れたいです。
→[24/2/11追記&編集]
SOGO TOKYOに改めて問い合わせしたところ【当日のプレゼントBOX設置ある予定】とのことでした!
お手紙に記載するお名前については、企画参加時に掲載名の質問フォームがあるので、そこに入力をお願いします。任意入力になっており「自分の名前を載せたくない」という参加者さんは無記入にすることも可能になっているそうです。その際は「その他匿名crew○名」と最後に記載するつもりです。
お名前の文字数制限は特には設けませんが、長くても10文字程度にしていただきたいのと、絵文字は不可とさせていただきたく思っております。(そもそも入力できないかもしれませんが。)
また、仮にお名前被った際には(本名平仮名とか)そのままでいいか、変更するか相談させていただくかもしれません。
※完成報告として、作成したお手紙(参加者一覧カードを含む)を撮影したものや、参加者一覧を記念に各々保存できるようデータ(pdf)等で参加者向けに公開する予定です。
「遊助さんへ贈るお手紙に載せたい名前があるけれど、他の参加者さんには見られたくない!」という方は、実際に贈るお手紙と参加者向け公開データ等に載せるお名前を分ける(こっちには別の名前or匿名として掲載する)こともできますので、企画参加後~締め切り日までの間にミンサカのメッセージかX(旧Twitter)のDMで連絡ください。
※締め切り過ぎた後のタイミングで、参加者向けに一度参加者一覧カードのデータを公開し、お名前に不備がないか確認していただく予定です。ですので、締め切り日までに特に連絡ない場合は、企画参加時に入力していただいた名前をそのまま掲載し、他の参加者さんへも公開することに同意していただいたものとしますのでご了承ください。
(掲載名を分ける場合は、遊助さんへ贈るお手紙の完成報告の際にはお名前にぼかしを入れて公開させていただきますので、そちらもご了承ください。)
なお、お手紙には50音順にてお名前記載予定です。
🌻最後に
この企画の概要は以上となります。
≪まとめ≫
■贈るもの:
①開催祝いのフラワースタンド
②フラスタの写真と参加者のお名前を入れたお手紙(ペーパーフォトスタンド)
※フラスタには個別のお名前は載せません
■参加費用:500円
何かご質問やご提案等ありましたら、企画参加前にX(旧Twitter)の主催アカウントまでDMをください。
参加後に「思っていたのと違う」となってもシステムの都合上参加取り消し(=返金)できませんのでご注意ください。
【24/1/17編集】
3/9に向けて個人的な投稿が増えそうですので、企画アカウントを別途作成しました!
進捗報告や意見募集は今後もまずはミンサカでお知らせしますが、X(旧Twitter)で企画に関する細々とした発信も行うかもしれないので、よろしければこちらもフォローしていただけると、漏れなく確認していただけるかもしれません。
企画・主催のXアカウントのフォローは必須ではありません。一旦フォローして「なんか余計なお知らせ多い」や「なんか合わないな…」と感じたら、フォロー解除したりも大丈夫です。
気が合いそうでしたら、話しかけたりしてもらえると嬉しいです🙇
*企画発信用アカウント:
ID:@usk418_flower
*主催X(旧Twitter)アカウント:
https://twitter.com/yell0w0_cats2
アカウント名:りこち
ID:@yell0w0_cats2
*主催は普段インターネット上であまりcrewとの繋がりを広げられておりませんので、賛同してくださった方はぜひご自身のSNS等で紹介・拡散していただけますと幸いです。
より多くのcrewの想いを乗せて遊助さんに贈れたら嬉しく思います。
SNSでシェア
同じ日に開催される企画
-
「松井恵理子のにじらじっ!」イベントにゲスト参加される青木瑠璃子さんにフラスタを贈ります
calendar_month 2024/3/9
location_on 蒲郡市民会館 中ホール
急ですがご協力いただけると嬉しいです!
参加
38人
募集終了
企画完了 -
ユニット甲子園に出演される絵森彩さん、坂倉花さんにフラスタを贈りませんか?
calendar_month 2024/3/9
location_on Kアリーナ横浜
鬼塚姉妹と共にユニットのPRを!
参加
8人
募集終了
企画完了 -
ユニット甲子園に出演するDOLLCHESTRAに、声援をのせてフラスタを贈りませんか?
calendar_month 2024/3/9
location_on Kアリーナ横浜
ドルケさいきょー!の気持ちを届けます!
参加
55人
募集終了
企画完了 -
ユニット甲子園に出演するCatChu!にフラスタを贈りませんか?
calendar_month 2024/3/9
location_on Kアリーナ横浜
応援の気持ちを込めて会場に届けましょう!
参加
53人
募集終了
企画完了 -
ユニット甲子園2024でGuilty Kissにフラスタを贈りませんか?
calendar_month 2024/3/9
location_on Kアリーナ横浜
愛が伝わるフラスタにします!
参加
49人
募集終了
企画完了 -
【15周年 SPECIAL LIVE「祝」】遊助さんへフラワースタンドを贈りませんか?
calendar_month 2024/3/9
location_on ⻑井海の⼿公園 ソレイユの丘
遊助さんへ気持ちを届けるため頑張ります!
参加
64人
募集終了
企画完了