マシンガンズトークライブ(仮称)に「ロスフラワー®」を贈りませんか?
calendar_month 2023/12/2
location_on A Talk Club WOOFER
興味ありの方 一覧
企画概要
12/2(土)開催「マシンガンズトークライブ(仮称)」において、ファン有志名義でお祝い花をお贈りしたいと思い、このプロジェクトを企画しました。
日頃笑いを届けてくださるおふたりへ、感謝の思いを皆さんで一緒に届けませんか?
はじめに
皆様はじめまして。ガンズフラスタ実行委員会と申します。
この度、12/2に開催される「マシンガンズトークライブ(仮称)」におきまして、ファン有志名義でお祝い花をお贈りするため、今回のクラウドファンディングを立ち上げました。
日頃笑いを届けてくださるおふたりへ、ファンの皆様と一緒に感謝の思いを綺麗なお花に込めてお贈りできたらと思っております。
多くの皆様のご協力があれば、より大きなプロジェクトにすることができます。
もしご賛同いただけましたら、クラウドファンディングへのご参加を頂けると幸いです。
お花がゴミになる?
お笑いの賞レース「THE SECOND」で準優勝し、一気に注目を集めたマシンガンズ(西堀亮・滝沢秀一)のおふたり。
今まで以上に精力的に活動の場を広げられており、そのような中で私たちファンとの交流も大切にしてくださっています。
そんなおふたりから、以前より単独でのイベントのお話が出るたびに、ファン一同でお贈りするお花で会場に彩りを添えられたら…と思っておりました。
8月10日に開催された平成ノブシコブシ徳井さんとのトークイベントにて、単独イベント(バースデーイベント)を行いたいというお話がありました。
もしバースデーイベントがあるのなら、年に一度だから盛大にカラフルなお花に煌びやかなリボンとバルーンをいっぱい散りばめて・・・!と想像を膨らませていました。
▼卓上フラスタのイメージ(例)※使用許諾済
滝沢さんのご厚意で、イベント後にそのまま会場内でお話ができる機会を設けて頂けたので、意を決して「今後行われるバースデーイベント(当時の予定)の際に有志でお花(フラスタ)をお贈りしてもいいですか?」と質問してみました。
すると、お花をお贈りすること自体にはとても喜んでいただけたものの、イベント後に飾り終わったお花や装飾品が廃棄されてしまうことを気にされているご様子でした。
確かに、鮮やかな生花やたくさんの装飾品で彩られたフラスタはさまざまなイベント等で目にしますし、とても綺麗なので当初同じように贈りたいと考えていたのですが、これらが華を添える役目を終えたあとの行き先までは考えたことがありませんでした。
そこで私たちは生花事情について詳しく調べ、今回活用する「ロスフラワー®」の取組にたどり着いたのです。
ロスフラワー®について
私たちが暮らしている日々のなかで、花はさまざまな場面でその短い命を終え、まだ美しい間に捨てられてしまっています。
例えば、
・花農家での生産時に規格外で市場にだせなかったもの
・花市場や生花店での販売時に売れ残ってしまったもの
・式場などの装飾で余ってしまったもの
…こういった花を「ロスフラワー®」と名付け、お祝い花や会場装飾として再活用している「株式会社RIN」様の活動を知ったのです。
今回のお祝い花について
今回お贈りするフラスタは「株式会社RIN」様のアップサイクルお祝い花(Mサイズ)になります。
▼株式会社RIN様HPより引用 ※使用許諾済
西堀さん・滝沢さんそれぞれ1台ずつ(計2台)、横40×縦50(cm)のサイズで卓上のタイプを予定しています。
株式会社RIN様は、ロスフラワー®をドライフラワーに加工し、お祝い花として活用されており、活動実績としてUNIQLOやSABON等、各企業のイベント装飾やディスプレイを手掛けられている企業様です。
またロスフラワー®を購入することは、SDGsの取組にも関連します。
ゴミを通して環境問題に取り組んでいらっしゃる滝沢さんの活動にも合致するため、今回作成を依頼させて頂くことにしました。
西堀さん、滝沢さんに事前にこの企画をお伝えしたところ、快く承諾していただきました。また、日頃よりゴミを減らす活動をされている滝沢さんは、当然ながらロスフラワー®の問題についても既にご存知でいらっしゃったので「お花をその後ノベルティに再利用してゴミが出ないのはいいね!」と仰っていただけました。
※当日お二人より持ち帰りのご希望がありましたら、その際は贈呈させて頂きます。
お花のメインカラーについて
西堀さん:ブルー系 滝沢さん:レッド系
をメインのイメージとして株式会社RIN様にお伝えし、制作いただきます。
(使用するドライフラワーの関係上、同系統の色味のお花を使用する等、純粋なブルー、レッドの色味とはならない旨ご了承ください)
参加条件
当日の会場でのイベント参加有無、配信購入の有無に関わらず、マシンガンズファンの方であれば、どなたでも本企画へのご参加は可能となっております。ぜひ一人でも多くの方と一緒にお贈りできたら大変嬉しく思います!
口数について
事前に行ったアンケートなども参考に、どなたでもお気軽にご参加頂きやすい金額設定をと考え、1口=500円といたしました。ご無理のない範囲で出資頂けますと幸いです。
もちろん、複数口のご参加も大歓迎です。口数に応じたリターンも設定いたしましたので、下記ご一読ください。
※目標金額に達成しない場合は主催側で補填いたします。
※目標とする資金を超える金額が集まった場合は、お贈りするお花のグレードアップを依頼いたします。
リターン内容
●3口(1,500円)
…プレートにお名前の掲載(フラスタに添えます)
●4口以上(2,000円~)
…3口の内容+フラスタで使用したお祝い花を使用したポプリの贈呈
※1~2口はリターンのご用意はございません。
①3口以上でご参加頂ける方のお名前記載方法
申込画面で、【制作物に掲載するお名前】を記載する欄がございますので、掲載ご希望のお名前をご記載ください。
※匿名希望の方は、掲載なしのチェックをつけてください。
⚠️ご注意⚠️
1~2口でご参加頂ける方にも同様の欄がございますが、掲載はございませんのでご了承ください。
②4口以上のリターン(ポプリ)について
(1)ポプリのイメージ ※こちらの画像はイメージです。
(2)4口以上でご参加いただいた方の人数が、ポプリ制作可能な予定数を超える場合は、フラスタに使用していないお花も使用しての制作となる旨ご了承ください。
※当日お二人より2台共にお持ち帰りのご要望を頂いた場合は、フラスタに使用していないお花でのポプリ制作となりますこと、ご了承ください。
(3)ポプリの配送方法
ヤマト運輸の匿名配送サービスを使用し、参加頂いた方のお届け先の住所・氏名・電話番号等個人情報が分からない形でお送りいたしますのでご安心ください。
ご参考▶ヤマト運輸ホームページ
※リンク先にはLINE経由での記載がございますが、LINEは使用いたしません。
⚠️匿名配送利用においてのご注意⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
1.匿名配送には、ヤマト運輸のクロネコメンバーズ会員登録が必要です(無料)。
また、スマートフォン経由での申請のみとなります(パソコン不可)
2.イベント終了後に準備が整い次第(1か月以内を目安に)、
ミンサカ上のメッセージ機能にて送り先をご入力頂けるURLをお送りいたしますのでご入力ください。
期日までのご入力がない場合は、お送り不可となりますのでご了承ください。
⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
(4)余談となりますが…
今回の金額設定の内訳としまして、ポプリ加工代+配送費等を含めますとお一人当たり1000円前後の諸経費がかかってしまう事が避けられないため、お花代も考慮しますとリターンのある口数の設定は限界ギリギリとなっております。
それでも、これ以上の口数を設定し参加を募ることはこちらとしても心苦しいという思いから、今回の設定とさせて頂きました。
もしもお心持ちに余裕のある方がいらっしゃいましたら、是非とも4口以上のご参加も頂けますと大変ありがたいです。
全体企画及び収支報告について
本企画に関わる費用は当システム「minsaka」を通してのみ募集いたします。
企画主催者への利益は一切発生いたしません。
企画全体が終了したタイミングで、収支報告を行わせて頂きます。
その他
企画自体のご質問・お問い合わせは、
【gunsflosta1998@gmail.com】までご連絡ください。
主催者について
※50音順
・ねこちゃん(@neko_neko_syuki)
・ぱた(@vayav0828sub)
・やいこ(@renx815)
・サポーター:なみ(@_otechu)
SNSでシェア