企画完了

Liella!6th東京公演にて、マルガレーテちゃんと結那さんへフラスタを贈りませんか?

calendar_month 2025/3/8

location_on 国立代々木競技場 第一体育館

募集終了しました

  • 2025/1/10

    企画を立ち上げました

  • 2025/1/18

    よろしくお願いします!

    こんばんは、主催のむさしや。です。6th東京公演フラスタ企画、協賛のご参加ありがとうございます。皆さんとこの特別な6thツアーの開幕を飾れるような、そして素敵な思い出の一つになるようなフラスタを贈ることができるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

    企画立ち上げ時から更新した内容としてはお花屋さんが決まりました。ファンミ埼玉公演でお世話になったお花屋さんです。お花のデザインは掲載しているラフの通りでお願いしております。星のモチーフに翼や羽根をつけたりと自分でも完成が楽しみなデザインになりました。

    パネルの方はスケジュールに余裕があるので協賛者パネルの方にちびゆいマル描こうと思います。これからの進捗報告を楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

    せっかく企画立ち上げ時にパネルイラストのカラーラフまで進めているんだからそのまま作画作業進めていきたいところなのですが…その前に来る1月20日の特別な日に向けたイラストを進めておりまして…こちらも楽しみにしていただけたら幸いです。

    ではまた。

  • 2025/2/2

    協賛者パネル向けゆいマルイラストです!

    こんばんは、主催のむさしや。です。

    アジアツアー参加された皆さんお疲れさまでした。私は横浜公演2日目、配信のみの参加でしたが熱い時間でしたね!6th現地で参加するのがますます楽しみになりました。

    ということで気が付けば2月。フラスタのパネルイラストやデザインなどがっつり取り組んでまいります。まずは前回お話しした協賛パネルのゆいマルイラストです。メインのパネルと対照的に、元気いっぱいに跳ねる二人を描きました。

    この二人描きながら配信見てたので繚乱マルガレーテちゃん来たときは本当に驚きました(笑)

    うまく協賛パネルに落とし込んでメインパネルの作業に入っていきたいと思います。次の更新を楽しみにしていただけたら幸いです。

    ではまた。

  • 2025/2/10

    協賛者パネルです!

    こんばんは、主催のむさしや。です。気が付けば6th開幕まで一カ月を切りましたね。

    さて、今回は協賛者パネルが形になりましたのそのご報告です。多少の変更はあるかもしれませんがご参考までに。皆さんのお名前と共に楽しい感じが伝わったら嬉しいですね。

    引き続きメインパネルの作業続けてまいります!

    それでは。

  • 2025/2/12

    メインパネルの線画です!

    こんばんは、主催のむさしや。です。

    フラスタのメインパネルの線画がようやくできたのでそのお知らせです。塗り分けまで進めてからお知らせしようと思っていたのですが、少しでも早く見てほしい!と思いまして(笑)
    アニメ3期を通して名実ともにLiella!の一員となり、スクールアイドルとしての自信と誇りをまとうマルガレーテちゃんと、ちょっと先でその瞬間をずっと待っていた結那さん、そんなイメージで描いております。
    完成までちょくちょく報告していこうと思いますので引き続きお付き合いくださいませ。

    さて、先日はLustQueenの主催ライブ、Stairway to Queen2公演に参加してきました。旧ツイッターで何度もポストしてますけど、あの大きなLustQueenのフラッグを背に歌う結那さんの姿はファンとしても見たかった景色の一つだったので本当に感動しました。

    思い出のライブハウスから始まり、『女王への階段』という名の4度の主催ライブ。QUEENを冠するグループのメンバーを迎え入れて立ち上げたLonesome Blue、敢えて一番困難な時期に活動を再開したTRiDENT、自身を形作った長年の憧れSCANDAL、そして先輩でもあり友人としてのお付き合いもある小林愛香さん。ちょっとこじつけがあるかもしれないけど、歌を全力でぶつけあう対バン相手にそれぞれ大きな意味があったのかなーなんて勝手に思っております。

    そして一段一段踏みしめて進んだ先には初のツアー。神奈川は当然最速で申し込んだのですが、大阪はこれまで様々な事情で行くことができなかった関西勢にまずはあの歌を直接浴びでほしいので最速は見送って二次以降全力で取りにいこうと思ってます。私一人が申し込まなかったところで何か変わるわけではないんですけど気持ちとして(笑)

    ということで長々と進捗とは関係ない話を失礼しました。

    ではまた。

  • 2025/2/14

    フラスタのレギュレーション発表です!

    公式からフラスタのレギュレーションの告知がされました。現在のデザインのままで問題ないので引き続き作業進めてまいります!

  • 2025/2/19

    メインパネルのイラスト完成です!

    こんばんは、主催のむさしや。です。

    メインパネルのイラストが完成しましたのでそのご報告です。線画の段階で髪の毛描き込みすぎて塗るのが大変でしたが(笑)良い感じに仕上がったかなと思っております。
    祝・ご出演パネル(?)の作業が残っていますが、イラスト関係はこれで一段落です。入稿まで時間はあるので線画の色トレス化や全体に少しグラデとか入れて立体感出そうかなと思っています。

    取り急ぎのご報告でした。

    ではまた。

  • 2025/2/23

    ご出演パネル完成しました!

    こんにちは、主催のむさしや。です。

    フラスタを飾るパネルの最後のピース、ご出演パネルの完成です。

    文字主体のパネルですが、今回の『スーパースター!!』なフラスタの頂点を飾るものなのでしっかり存在感を出せるようデザインしてみましたがいかがでしょう。

    データが一通り揃ったので企画ページのフラスタデザイン案も当初のラフから差し替えました。完成イメージがより掴みやすくなったかなと思いますのでぜひもう一度ご覧いただけたら、そして完成を一層楽しみにしていただけたら幸いです。

    パネル関係は一段落ですが、まだだまだ作業はありますので引き続きお付き合いくださいませ。

    ではまた。

  • 2025/2/24

    募集〆切当日です!

    こんにちは、主催のむさしや。です。

    気が付けば6thまで二週間を切り、そして今回のフラスタ企画の協賛〆切日を迎えることになりました。

    〆切まで半日ほどありますが、2月24日12時現在の協賛してくださった皆さんのお名前をパネルへ載せてみました。背景と二人と皆さんのお名前がマッチしてお祝いしている感じが出てるかなと思うのですがいかがでしょう。

    そしてこれだけの方々の二人を応援する想いを預かっているのだと改めて身の引き締まる思いです。

    名実共にLiella!の一員となったマルガレーテちゃんと、みんなを笑顔にしたいと願う結那さんを、皆さんの想いを乗せたこのフラスタで笑顔にできたら嬉しいですね。

    残りの半日、一人でも多くの方とお祝いできることを願いつつ入稿の準備を進めていきます。
    お花屋さんの方にはすでに製作費の方は支払い済み、翼&羽根の装飾品も本日お花屋さんへ発送する予定です。

    ではまた。

  • 2025/2/25

    募集締め切りました。そしてありがとうございます!!

    こんばんは、主催のむさしや。です。

    予定通り25日0時をもって今回のフラスタ企画、協賛の募集を締め切りました。おかげさまで57名という大変多くの方にご参加いただきました。本当にありがとうございます。

    改めてみなさんのお名前を協賛パネルに記しましたのでご覧ください。

    今晩中に入稿してしまうのでお名前の修正・変更にはお応えできませんのでご了承くださいませ。

    ではまた。

  • 2025/2/27

    お花屋さんからパネル到着のご連絡いただきました!

    こんばんは、主催のむさしや。です。

    本日お花屋さんからパネル納品のご連絡をいただき、すべてのピースが揃いました。あとは皆さんと当日の完成を待つのみです。

    1月から始まった今企画の主催として、兼イラスト担当としての役目は一段落。進捗報告も今回が最後となります。お付き合いありがとうございました。

    完成報告でお会いしましょう!




  • 2025/3/6

    フラスタ完成しました!!!!!!!

    こんばんは、主催のむさしや。です。

    お花屋さんからフラスタ完成の写真が届きました!以前ファンミの川越公演でお世話になった時、心に刺さる素敵な色合いに惹かれて今回もお願いしたのですが、想像をはるかに上回る素敵なお花に仕立てていただきました!

    お花屋さんと、協賛してくださった皆さんのおかげでアニメ3期の感動、そして6月まで続く今回の6thツアーの成功を祈り、その門出をお祝いするに相応しいフラスタになりました。本当にありがとうございます!!!

    現地で確認するのが楽しみですし、今回現地に来られない方のためにもしっかり撮ってきますので楽しみにしていただけたら幸いです。

    まずはご報告まで。

    ではまた!

  • 2025/3/10

    収支報告が完了しました

  • 2025/3/10

    企画が完了しました

SNSでシェア

同じ日に開催される企画

もっと見る

関連する企画

もっと見る