企画完了

Namie先生初個展「Wanderlust」にお花を送りませんか?

calendar_month 2024/1/6

location_on pixiv WAEN GALLERY

募集終了しました

企画概要

Namie先生の初個展「Wanderlust」の開催を祝して、ファンからお花(フラワースタンド)を送りませんか?
記念すべき初個展へ、ファン一同の思いを込めて開催をお祝いできればと思っております。

Would you like to send flowers (flower stands) to celebrate the opening of Namie's first solo exhibition "Wanderlust"?

We would like to celebrate this memorable first solo exhibition with our fans.

If you would like to participate from overseas, please check the bottom of this page.

At this point, we have many participants from overseas!

Namie Sensei is widely loved❤


Namie先生初個展「Wanderlust」の詳細はこちら


※ご参加いただきましたら最初に「意見募集」欄をご確認ください

▼お花のコンセプト・デザイン

ピンクとブルーを主体にした色味で考えております。

屋外のためバルーン等の使用はせず、基本的に花とパネル(次項目参照)のみです。

ライブ会場等で見る細部に凝ったフラスタではなく、デザイン性は控えめの方がよいかな…と現在検討中です。

開催までの期間があまりないため、参加者様の募集と平行して考えていければ良いと思っています。


▼イラストについて

今回は個展ということでNamie先生のイラスト・作品がメインとなります。

そのためファンのイラストを使用したパネルは使用しない予定です。

ワンポイント程度として使用するかもしれませんが、イラストメインの単体パネルとしての用意はいたしません。

(もちろんNamie先生のイラストを使用することもありません)

パネルは先生への宛名と、参加者様名の一覧を掲載したもの、それぞれを用意できればと考えております。


お花屋さんについて

Sakaseruを通じてフラワーデザイナー様へご依頼予定です。

本企画が通り次第枠を取ります。


▼参加条件

Namie先生の作品がお好きな方であればどなたでも歓迎いたします!

初個展をぜひファン一同でお祝いしましょう!


口数について

1口から歓迎しております。

複数口も可能ですが、無理のない範囲でご協力いただければ幸いです。


▼その他

Q.費用の負担以外に何かすることはありますか?

A.費用のご負担のみでご参加いただけます。

 フラワーデザイナー様へのやり取り等は主催が全て行います。

 お気軽にご参加いただければ幸いです。

 お花のデザインや色味へのアイディアも歓迎いたします。

(期間が短いため全てのご要望を取り入れるという確約は出来かねます)


Q.参加者の人数が少なく想定より費用が不足する場合は追加の支払いが発生しますか?

A.主催が補填いたします、追加で費用をお願いすることはありません。


Q.もし費用が想定より多くなった場合はどうなりますか?

A.フラワーデザイナー様とご相談して全額を使い切る予定です。


Q.費用の内訳は公開してもらえますか?

A.参加者様のみへ公開いたします。


Q.内容が大幅に変更になる可能性はありますか?

A.人数が数名の場合はスタンドではなく卓上のお花(楽屋花)に変更することも検討します。


Q.現地に行けませんが、企画に参加はできますか?

A.問題ありません。

 遠方で参加不可の方のお気持ちもお花に込めてお届けいたします。


Q.参加者の名前は公開されますか?

A.パネルに参加者様のお名前を一覧にして掲載する予定です。

 もちろん名前を出したくない場合は掲載を控えさせていただきます。

 掲載順は50音順または参加順のどちらかで検討中です。


Q.特定の参加者がピックアップされることはありますか?

A.口数に関係なく参加者様は平等とさせていただきます。

 主催はもちろん、どなたかの名前をピックアップすることはありません。


Q.会場に花を送ることは許可されていますか?

A.会場であるpixiv WAEN GALLERY様のHPに記載がございます。

 

Q.会場でのお花の設置はどのような感じになりますか?

A.別イラストレーター様の個展ではありますが、下記リンクをご参照ください。

(あくまでも参考のため、必ずこの形で設置されるとは限りません!)

・しぐれうい先生

https://pixiv-waengallery.com/blog/shigureui/

・米山舞先生

https://akihabara-bc.jp/may-yoneyama-she/


Q.I live outside Japan, can I participate?

A.Yes, it is possible.

All you need to do is to pay the fee and fill in the name to be posted on the panel.

(1000JPY a share, payment can be made by credit card.)

However, communication from the organizer will basically be in Japanese only.

We apologize for the inconvenience.


主催者について

ドッグさん(@gouhou_dog

フラスタ企画に関わることはありましたが、主催は初めてです。

開催までの期間が短いことや、至らぬ点もあると思いますが皆さんからのお祝いの気持ちを届けられるように精一杯努める所存です。

企画に当たって質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします!

SNSでシェア

同じ日に開催される企画